Beethoven: Symphonies Nos. 5, 6 and 7 in Full Score ![]() 価格: 1,510円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ベートーベン交響曲第5,6,7番の3つのスコアが一冊に入っているお得なスコアです。楽器の編成も載ってます。「のだめカンタービレ」を見て、7番分を見たくて買いました。第5番は87ページ、第6番は79ページ、第7番は89ページあります。30x23cmと大きいので見やすいけど、第7番第3楽章はつらいデス。 |
Beethoven: Complete String Quartets ![]() 価格: 2,209円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 普通のミニチュアスコアを見ながらCDを聴いたりすると譜めくりが大変で大変で…。しかも曲数のわりには値段が高かったりとか。 確かにこの全集は少しでっかいし分厚いところもあるけど値段は安いし、かといって楽譜に間違いがあるわけでもないからこれを選ばない手はないんじゃないか?! |
開発の思想と行動 (明石ライブラリー) ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 本書から開発援助手法やノウハウを教えてもらうことは期待できない。本書は、著者がこれまで関与してきた開発援助を回顧し、これからの開発援助に対する彼のビジョンを著したものである。著者は気持ちの上では違っていても上位に立つ者であるという変わらぬ事実に対して負い目を感じているのだろうか。チェンバースの著書を読むと、発信せねばならないという義務感・責任感に駆られて書いているような気持ちが伝わってくる。本書でも開発援助は誰のメリットを常に優先すべきなのかを繰り返し説き続け、個人としての自分に向き合い、自らの生き方とその立ち位置を宣言している。本書は、開発援助を職業とする全ての上位に立つ者達に向けて、開発 |
S言語―データ解析とグラフィックスのためのプログラミング環境〈2〉 ![]() 価格: 5,460円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 プログラミング言語Sの基本的解説書 The New s Language: A Programming Environment for Data Analysis and Graphicsの日本語訳の後半部分で、マニュアルの翻訳になります。辞書代わりに参照するもので、S-PLUS/Rを使うには必須です。 |
Gustav Leonhardt Jubilee Edition [Box Set] ![]() 価格: 2,692円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 グスタフ・レオンハルトは古楽界随一の巨匠となった感のある演奏者です。 その80歳記念という形で、この様に廉価版で15枚組というものが出たのは嬉しく思います。 「現代のバッハ」の名盤ぞろいといえます。 お買い得なセットだと思います。バラで1枚ずつ買えば2?3万円はかかるでしょうから^^; |
|
MR2プロジェクト(Mint×Riryka×Rekka) ![]() 価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 片霧烈火目当てに、このCDを購入したところ・・・ ここまでカッコいい曲揃いだとは! アップテンポのロック調の曲を基本に構成されています。 かなり本格的に作りこまれている曲ばかりですね。 ちなみに曲リストは、 01 道化師奇譚 ?片霧烈火 02 恋愛的三角鈴 ?Mint×Riryka 03 We have a great hope ?Mint 04 紅く染めて ?Riryka 05 パラレル・ブルー ?片霧烈火 06 ANDANTE ?Riryka |
||
ハリー・ポッターと秘密の部屋 [UMD] ![]() 価格: 980円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 全世界にファンタジー・ブームを巻き起こしたJ・K・ローリングのベストセラー小説の映画化第2弾。魔法学校ホグワーツの2年目を迎えた少年ハリー・ポッター(ダニエル・ラドクリフ)とその仲間たちは、校内で人々が次々と石化していくという怪事件の謎に立ち向かっていく。 監督のクリス・コロンバスをはじめ、前作とほぼ同じスタッフ&キャストなだけに、作品の世界観に慣れて軌道に乗ってきた感があり、2時間40分という長さをいささかも飽きさせないのが素晴らしい。ほんの少し成長した子どもたちの姿もりりしいが、リチャード・ハリスなど先生役の名優たちも今回の方が良い味を出しているし、しもべ妖精ドビーなど |